絞り込み検索
  
営業日カレンダー
2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
は休業日です

カンジダ菌を増やさないためには

カンジダ菌を増やさないための食生活

カンジダ菌を増やさない食生活


カンジダ菌を異常に増やさないためには、適切な睡眠をとることや過剰なストレスを避けるなどの生活習慣を見直し、健康的な生活環境を整えることが重要です。

なかでも食生活を見直し実践していくことはかなり重要となります。積極的に野菜・ハーブを摂る、プロバイオティクスなど良い菌を補う、身体に良い油を摂るというように、プラスすることでカンジダ対策をする一方で、非推奨のものを摂りこまないといった消去努力も同時に実践していくことでカンジダ菌は一定数を維持しやすくなるようです。



まずは現在の食習慣を正すことからカンジダと食生活

その代表格が糖質。カンジダ菌は糖分を栄養にして増殖していきますから、いわゆるスイーツ類をはじめ、主食である ごはん・パン・麺類、いも類、アルコール類など糖質の高いものは制限する必要があります。また、市販の調味料類も糖質は高めです。糖質ではありませんが、ゼラチンにもカンジダ菌は反応して菌糸形発育をしやすいとされています。

そのほかでは、エビやカニなど甲殻類の体表成分を作るアセチルグルコサミンと菌糸型カンジダ形成についての報告もあるようです。

植物性由来・ヒト由来など様々な種類の乳酸菌をバランスよく摂取を継続してみましょう

摂り入れるべき食材


野菜に含まれるテルペノイドは、煮たり焼いたりすると活性がなくなるものが多いので、新鮮なままの野菜を摂りましょう。
中鎖脂肪酸といわれるカプリン酸やラウリン酸を多く含む植物油はカンジダ対策に有用とされていますが、他種類の油とのバランスも重要です。
また、良い油だからと過剰に摂ることはかえって逆効果にもなりますので摂りすぎは禁物です。



口腔ケアも怠りなく


口腔カンジダという病気があるように、口の中にはカンジダ菌が棲みつくだけでなく、そこで増えたカンジダ菌は食べたものと一緒に消化管に流れ込み食道、胃、腸にカンジダ菌をばら撒く可能性があるからです。



口腔ケアとしては食後も大切ですが、就寝前の歯磨き習慣が重要です。歯と歯の間に微妙な隙間にカンジダ菌が集まりやすくなります。

歯ブラシやマウスウォッシュだけでなく、歯間ブラシ・フロスなどで細部まで磨き清潔を保ち、カンジダ対策することは、虫歯対策や歯周病対策にもつながりますね。



原因菌の異常増殖をコントロールして良好菌バランス乳酸菌サプリ

その他 参考になる記事もご覧ください。